佐久穂町 外貼り断熱+内断熱で真冬でもあったか 間取りと自然素材にこだわった ほぼ平屋の注文住宅
お客様のご要望
とにかくあたたかい家が欲しい!
受注のキッカケ
お施主様は当社が取引させてもらっている塗装屋さんの幼なじみ。 家づくりを考えているということで紹介していただきました。 当初はハウスメーカーで建てる予定でしたが、幼なじみの薦めということもありまして、当社を選んでいただきました。
施工のポイント
断熱と素材にとことんこだわった住宅です 60㎜外貼り断熱材に40㎜自然素材断熱材をプラス。サッシは真空トリプルガラスの高性能樹脂サッシを使用 高い断熱性能に加え、床下蓄熱暖房機と24時間換気システムの組み合わせにより足元から家全体がぽかぽか 構造材から下地材、床材まで使っている木材はすべて国産材 キッチンからリビング・ダイニングを一つの空間として解放感がありながら、水回りなどのプライベートスペースへの動線を考えた使い勝手の良い間取り 信州の木材を利用し、一定の性能評価を満たした住宅だけが認められる『ふるさと信州・環のすまい』認定住宅です
お客様の喜びの声
『あたたかくて、住み心地がいいです。桐原さんにたのんで本当によかった!』 とうれしいお言葉をいただきました
施工例写真
- キッチンからリビング
解放感のあるひろびろとした空間。居心地のよさをとことん追求しました - リビングから小上がり畳スペース
リビングには南面の大きな窓から光をいっぱい取り込みます - エントランスから階段・吹抜け
リビング階段は木曾ヒノキを使い、素材・デザインにこだわりました。手作りのアイアン手すりと共に空間を圧迫しないすっきりとし仕上がりに
- 玄関ドア
建具屋さんの手作り。断熱材を充填してありますので、デザインだけでなく性能もしっかり - 廊下
水回りスペースに対面してクローゼットを廊下いっぱいに配置。
日常生活の動線を考慮して空間を有効活用。 - 夜 全景
照明プランにもこだわっています
- 飾り棚
室内各所にちょっとした飾り棚を設置。空間の演出に役立ちます。 - キッチン
キッチン背面の家具も手作り。お施主様の要望を細かく聞き取り、使い勝手を第一に考えながらも、杉の無垢板を使ってデザインにもこだわりました - トイレ
小便器を付けながらも広々と開放的なトイレ。便器裏の壁面収納でペーパーなどもきちんと収納できます。
物件スペック
家族構成 | 大人2人 |
---|---|
延床面積(坪単位) | 36 |
間取り | 4LDK |
地域名 | 長野県南佐久郡佐久穂町 |
---|---|
工法 | 在来木造軸組(木造在来) |
竣工年月 | 2014年12月 |